top of page

【REAPDOCK-Lua-】-019- 同種類の自動生成 part1-トラックのセットを一気に自動複数作成!-ReaScript!!

更新日:1月13日

REAPDOCK詳細のgif

[LUA]REAPDOCK/APIDOCKドキュメント更新の連絡

株式会社AZSTOKE 中島です


火曜 LUAドキュメント更新日となりました。


設定1








結果


























今回は一括自動複製に関するReaScript第一弾


親トラック・子トラック・子トラックの各命名、その個数…

全てを準備してから作業に取り掛かることはセッションの見た目を保つためには重要なことですが、かなり時間がかかります。


すでに作ってある一つのグループを複製したいタイミングでこのScriptを実行!

同一のトラックセットを自動で生成してくれます。


また、Script生成時に必要なトラック名の設定をしておくことも可能。

事前にNameListに必要なものを登録しておけば、常にそのセットを生成してくれます!

各タイトルごとに専用の構成を作成できるため汎用性のある使い方が可能です。


次回もお楽しみに!

□ReaScriptの生成方法の詳細ドキュメントは👇


SILVERのAPIでもっと作業を効率化!

次回 6/20 Reapdock Python版を公開

LINK

Reaperが初めて/プランの加入を検討されている方
[REAPDOCK]Scriptのドキュメントは以下を参照
[APIDOCK]Scriptで利用しているAPIは以下の目次ページを参照


REAPDOCK一覧






Comentarios


bottom of page