top of page

【REAPDOCK-Lua-】-045-【Excel】音声ファイルをReaperにインポートし、音量値をExcelファイルのデータに合わせる

REAPDOCK👇


概要1

[LUA]REAPDOCK/APIDOCKドキュメント更新



概要1

概要3
概要4
概要5


今回はReaperとExcelの連携スクリプトになります。


Reaperに音声ファイルをインポートし、事前に用意しておいたExcelファイルのデータの通りにそれらの音量を設定します。

Excelにデータがない音声ファイルについては音量を設定しません。


こういったスクリプトを使用することで、大量の音声ファイルに対して個別に処理を行うことができます。

今回は音量値の設定だけでしたが、ピッチの変更など様々な処理を行うことができます。


また、処理内容がExcelファイルで一覧化されているため、後でどういった値の変更が行われたかが確認しやすいというメリットもあります。


ぜひお役立てください。



◆必須プラン

  • RIGDOCKS -BLONZE-

  • RIGDOCKS -SILVER-

  • RIGDOCKS -GOLD-



□ReaScriptの生成方法の詳細ドキュメントは👇



SILVERのAPIでもっと作業を効率化!

次回 Reapdock Python版を公開

8/13


LINK


Reaperが初めて/プランの加入を検討されている方
[REAPDOCK]Scriptのドキュメントは以下を参照
[APIDOCK]Scriptで利用しているAPIは以下の目次ページを参照


REAPDOCK一覧




Comments


bottom of page